教育の特徴
Education保育士として、又、保育の質の向上が目指せます。
- 保育士免許は必須
- 初任研修、中級、上級
- キャリアアップ・リーダー制度あり
先輩社員の声
VoiceW.M 〈クラス担当〉
どんな職場?入社の経緯は?
ボランティアをさせて頂いたのがきっかけで入社しました
頼りになる&勉強になる先輩がいる職場です。
働いてみての感想
びっくりする程、楽しくて充実しています。少人数ならではの自由がきく保育ができます。
特に土曜日は更に人数が少なくなるのでクッキングやスライム作り等も・・・
やりがいや、目標
日々の生活の中で小さな「○○できた!」の場面に出会うとやりがいを感じます。
涙が出る程うれしくなります。
目標は「先輩方のような保育者になること!!」です。
求職者の方へメッセージ
一緒に保育がしたいです!
W.M 〈クラス担当〉
どんな職場?入社の経緯は?
「子どもと同じ目線で・・・」を目標に職員も楽しく働くことができるアットホームな園です
以前は障害者入所施設で働いていましたが、子供と関わりたいという思いから思い切って転職しました。
働いてみての感想
初めてのことにも温かく指導しサポートしてくれる先輩が多く安心して働けます。
やりがいや、目標
楽しい行事も多く、協力し成し遂げた達成感にやりがいを感じます。
求職者の方へメッセージ
ママさん保育士も活躍中!!子供さんの急病などでもフォローし合いながら働くことができるので子育て中の方も働きやすいです。
ぜひ一緒に楽しく働いてみませんか?
K.M 〈フリー保育士〉
どんな職場?入社の経緯は?
失敗しても前向きに変更可能な職場。アットホームで何でも話せる園長がいます。
自分の生活に合う時間だったのでパートからの入社でした。
働いてみての感想
全年齢に関わり日々勉強。決められた時間で退勤できるので助かります。
やりがいや、目標
目標は縁の下の力持ち。先生方のサポートを目指します。
求職者の方へメッセージ
ひとりでやろうと思わずに皆で協力してよりよい保育を目指しましょう